- 2025-05-16
- 0件
【高校入試対策】宮崎県立高校の数学はこう出る!
こんにちは、澤塾個別清武校です。 今回は、高校入試で「最も差がつきやすい」と言われる教科、数学について解説します。 宮崎県の県立高校入試では、数学は単なる計算力ではなく、思考力・論理力・図形感覚が問われる傾向があります。 ■ 出題構成の特徴(令和6年度基準) 大問5題構成 小問集合(計算・作図含む)+関数、平面・空間図形、資料の活用、証明など 記述式もあり、単なる選択式では通用しない! ■ よく出 […]
こんにちは、澤塾個別清武校です。 今回は、高校入試で「最も差がつきやすい」と言われる教科、数学について解説します。 宮崎県の県立高校入試では、数学は単なる計算力ではなく、思考力・論理力・図形感覚が問われる傾向があります。 ■ 出題構成の特徴(令和6年度基準) 大問5題構成 小問集合(計算・作図含む)+関数、平面・空間図形、資料の活用、証明など 記述式もあり、単なる選択式では通用しない! ■ よく出 […]
こんにちは!澤塾個別 清武校です。 今日は、**清武小学校・大久保小学校の高学年(5・6年生)**のみなさんと、その保護者の方向けに、”今やるべきこと”についてお話しします。 中学受験は考えていないけれど、中学校に入ってから困らないように、小学生のうちにやっておきたいことがいくつかあります。 1. 「計算力」ではなく「考える力」をつける 高学年になると、ただ計算が速いだけで […]
高校受験は“もう始まっている” 中学3年生の皆さん、そして保護者の皆さまへ。 高校受験は「冬の勝負」と思われがちですが、実は本格的な勝負は、今この5月からすでに始まっています。 この時期の過ごし方が、半年後の成績に大きく影響します。 5月〜夏前が受験準備のゴールデンタイム 今はまだ部活や学校行事で忙しい時期。だからこそ、他の生徒がまだ本気になっていないこのタイミングに動き出すことで、大きな差がつき […]